生活 ズボラなあなたでも続けられる!簡単トイレ掃除の仕方! トイレは毎日キレイに保っておきたいものですよね。入った時に便器が汚いとがっかりします。自分が汚していないトイレを毎日掃除。嫌になる事もありますよね。固まった汚れは強力な洗剤を使ってゴシゴシ擦らないと落ちない。汚した本人は掃除をしない、汚した... 2018.07.10 生活
生活 苦手なステンレスの浴槽掃除もこれで一気に解決!らくらく掃除方法! ステンレスの浴槽の掃除、苦手な人って多いようです。風呂の水を抜いた後に白い筋が付いている事がありますよね。これは水垢なのですが、そもそもこの水垢は何なのか、又、毎日風呂上りにも出来る楽な掃除の仕方をお伝えしましょう。【ステンレスの浴槽に付く... 2018.07.09 生活
生活 家事は分担!共働き夫婦の皆さんに聞いて分かったうまくいくコツ! ワンオペ育児、最近よく聞く言葉です。共働きの主婦の方って、家事と育児、仕事、全てが自分の肩にかかって大変ですよね。自分一人で全部こなそうとすると、何もしない夫に不満も持つでしょう。自分一人でバタバタしていると、段々虚しくなって来ます。仕事を... 2018.07.07 生活
生活 水回りの掃除が苦手な人必見!簡単掃除方法とは!? 水回りの掃除が苦手な方、是非ご覧くださいね。水回りは汚れが溜まりやすくしかも落ちにくいものです。でも、でも、ちょっとした工夫、アイデア、洗剤の使用方法で楽に落とす事が出来ます。それでは水回りの水垢掃除から見て行きましょう。意外と簡単です。【... 2018.06.30 生活
生活 子育てママのお悩み 男の子の育て方とは? 子育てをしていると色々な悩みがつきないものですよね。赤ちゃんのうちは男の子も女の子も大差ないのですが、やはり成長とともに男女の特徴が出てきます。男の子の子育ての場合、ママは自分と性別が違うため戸惑うこともしばしば。ここではそんな男の子の子育... 2018.06.22 生活
生活 親子で満足?3歳児の遊びを室内で一緒に楽しむコツを伝授! 休日や長い梅雨など外遊び大好きな3歳児にとっては体を動かせずつまらないですよね。元気な3歳児のストレスが爆発すると、特に集合住宅では家の中で走り回ったりされると階下や階上への足音の響きが心配で親の気苦労は絶えません。そこで!室内でも親子で楽... 2018.06.21 生活
生活 共働きでも大丈夫?家事の分担表とは? 共働きでお互いに朝からお仕事をしているご夫婦も多いかと思います。そこでよく問題に上がるのが家事問題。夫が家事に協力的じゃない、働き始めてから妻の家事のクオリティが下がった…など共働き家庭ならではの悩みもたくさんありますよね。家事のほかに育児... 2018.06.19 生活
生活 簡単!エアコン掃除のカビと吹き出し口をピカピカにするものは? 昨今の厳冬や猛暑。エアコンは直ぐに使いたいものです。でも、そんな時にエアコンが臭い。エアコンを使う時に限ってエアコンから出る風が臭う。埃やカビが原因の悪臭が堪りません気分が悪くなります。ましてそのカビを吸うとアレルギーの原因にもなります。埃... 2018.06.18 生活
生活 パパ大活躍!エアコン水漏れ修理料金の節約でママが笑顔に!? 急に起こるエアコンの水漏れ、修理代金はいくらかかる?大金が飛ぶかも?ママは不安ですよね。修理業者さんに頼む前にちょっと調べて見ましょう。自分で解決できるかも知れません。・水漏れの原因となることは無いか?・埃が積もっていないか?・雨が強く降っ... 2018.06.17 生活
生活 ステンレスの水垢がぐんぐん落ちる!お酢を使った簡単掃除テク! ステンレスの掃除、ちょっと油断すると水垢だけでは無く、カビが付いてしまいます。特にシンクのゴミタンクの掃除が苦手な人は多いのでは無いでしょうか?ステンレスの掃除にはお酢?それてもクエン酸がいいでしょうか?楽な方法をお伝えしましょう。【ステン... 2018.06.15 生活