郵便局硬貨入金の手数料改定!?得する3つの対処法を伝授!!

スポンサーリンク
>
生活
子供の頃、貯金箱を持って郵便局に、行くのが何よりの楽しみでした!
時は流れ、2022年1月17日月曜日、自分の子供の通帳と貯金箱を持ち預け入れに行ったところ、
郵便局の社員さんに本日からの大量硬貨の入金は手数料がかかりますと言われました。
???知らなかった、、、今はそういう時代に、なったんですね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

郵便局での硬貨入金の手数料は?これからは○○するべきです!!

・1 窓口での入金する硬貨は50枚までは無料!

苦肉の策ですが、50枚までは引き続き無料で取り扱ってくれます。
枚数が沢山ある場合は、何日かに分けて郵便局に入金していきましょう!
注意点
しっかり50枚数えていく!
50枚を超えるかどうか曖昧な数を持って行くと、用紙を記入しなくてはいけません。
さらに、万が一51枚以上の場合は、たとえ預け入れを中止した場合でも
手数料を支払わなければなりません、、。
用紙を記入する前に社員さんから説明があるとは思いますが、注意してくださいね!
(また、ATMでの硬貨の預け入れは、たった1枚からでも手数料がかかります。)
窓口での硬貨入金にかかる料金表↓
    1-50 枚       無料
    51-100枚      550円
  101-500枚      825円
501-1000枚       1100円
※1001枚以上は、500枚ごとに550円が加算されます。

・2 小銭習慣を見直しキャッシュレス決済サービスへのチャージ

今後は小銭貯金は時代に、合わなくなります。
なので1の上記方法をしつつ、キャッシュレス決済のためにチャージしてしまいましょう!
スッキリしてポイントもたまれば嬉しいですね!
また硬貨は極力貯めないという生活を作り出すのも大事な事です!!

・3 硬貨撲滅キャンペーン実施!

1・2で挙げた方法以外には、何か買い物をした時にとことん現金払いでやりくりをする!
トータル金額はすぐには分かりませんが、硬貨を使った金額をメモしておいて、合計していくと分かりやすいです。
硬貨の種類によっては、1ヶ月分の食料代になったりしますよ!

まとめ

※郵便局で硬貨を入金する際は、51枚以上の場合手数料がかかるので注意!
※手数料無料で預け入れするために50枚以下にして持っていく。
※入金後はキャッシュレス決済のチャージにシフトする。
※日常生活の代金使用し、硬貨を使用してメモを残し累計を計算する。
どの方法もこの機会に硬貨を貯める習慣を見直した方がいいです!!
私が、小さい頃祖母が私名義の口座に硬貨を入金してくれたのを教えてくれた事がありました。
かなり貯金箱が重かったので、子供なりにすごい貯まったんだと実感しました。
硬貨入金の料金が発生するなんて話をしたら、天国にいる祖母はきっと驚くでしょうね!!
今後は子供の貯金箱を確認して、こまめに口座に入金してあげようと思います!
私が利用する郵便局の社員さんや局長さんは、
「この度はご迷惑をかけ申し訳ないです。今後とも郵便局を宜しくお願いします」
と丁寧に話してくれました。
局長自らATMにもいて色々説明をしていました。
とても丁寧に、説明してくれるので、困ったら窓口に、
相談してみてくださいね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました