生活 「端切れでわかりやすく!幼稚園カラー帽子をデコってみた!」 幼稚園のカラー帽子が手元に届きましたー。クラスごとに色分けされているようですが、我が子のクラスは水色でした。これが、我が子はちょっと残念だったようで…。私も、赤とかピンクなら、いちごのデコをするのにあこがれがあったんです。写真もいっしょに見... 2021.02.15 生活
生活 「マスクをよりかわいく!手作りアップリケでデコる方法伝授!」 いまじゃお子様ランチのおまけにも、マスクがついてくるようになりましたー。我が子もおまけにもらいました!オシャレなマスク!ただ…大人がオシャレ!かわいい!って思う柄って、子どもには不評…。年齢、性別を問わない柄で、私は大好き!むしろ、大人用の... 2021.02.14 生活
生活 「端切れとフェルトで作る!好きなキャラのアップリケ!」 3歳になって、まだ赤ちゃんのころから変わらず「うーたん」という愛らしいキャラが好きな我が子。前にうーたんのマスコットを作ったら、思った以上に気に入ってくれたんです。うーたんのワッペンとかあったらいいのにな〜。とネットを探しましたが…。意外と... 2021.02.07 生活
生活 「子どもが喜ぶ!折り紙でソフトクリームを作る方法を伝授!!」 今日は頭痛がひどい…。そんなときはもう、買い物にも散歩にも行けない…。でも、体力モリモリ、元気100倍!な3歳児は静かに寝かせてなんてくれません!そこで取り出してきた秘密兵器。コストコで大量買いした折り紙!折り紙なら寝転んだままいっしょに遊... 2021.01.29 生活
生活 「フォーマルにぴったり!子どものカンタンくるりんぱ!」 入園式や結婚式。そんなフォーマルシーン。まだ髪が少ないし短い子どもの髪型はどうしよう…。そのまま下ろしてカチューシャやヘアピンをつけてもかわいいんです…が!子どもって、カチューシャとかヘアピン、嫌がりませんか?我が子はすぐに取っちゃうんです... 2021.01.26 生活
生活 「マスクを収納したい!端切れで手縫いマスク入れを作ってみた!」 「場所をできるだけとらないマスク収納がしたい!」端切れもどんどん使っていきたい!今回は全部家にあるものでできたので、材料費はかかってません!今回準備したものは…・端切れ2枚・針、糸、マチ針・アイロン、アイロン台・ボールペン、ものさし、はさみ... 2021.01.23 生活
生活 「手縫いでもできる?!入園グッズのお弁当袋の作り方を伝授!!」 さて、リバーシブルの食事ナプキンは無事に作り終えました!この調子でお弁当袋も作ってみたい!結論から言えば、初心者でも手縫いで!できますよ!このやる気が消えてしまわないうちに、取り掛からねば!無謀にも、マチ付きお弁当袋を手縫いでやってみます。... 2021.01.22 生活
生活 「手縫いで入園準備はできる?食事ナプキンを作ってみた!」 ついに我が子も幼稚園入園!できれば手作りで入園グッズを作ってみたい!うちの母は裁縫が得意で、私の入園グッズをいろいろと作ってくれたんです。でもその遺伝子をまったく引き継いでいない私…。ミシンは使えないし、持ってすらいない!せめて、手縫いでひ... 2021.01.21 生活
生活 子ども用だとすぐできる!鍵編みでマフラーを作ってみた! 私の母と買い物に行って、うれしそうにお土産を持って帰ってきた我が子。え?!毛糸?!でっかい毛糸玉をどうやらおねだりしたそうなんです。せっかく買ってもらったのに、帰ってくるとほったらかし…。いつものことなんですけど…。せっかくの毛糸、もったい... 2021.01.16 生活
生活 アンティーク風に作れる!レジンでストラップパーツ作り伝授! いまどきストラップ?!ってかんじなんですが…(笑)新しいスマホケースをアンティーク調に変えて、それにストラップホールがついているんです。ずーっと使ってなかった、ストラップのパーツも持ってるし、レジンのパーツもたっぷりある。これはちょっと作っ... 2021.01.10 生活