「手縫いで入園準備はできる?食事ナプキンを作ってみた!」

スポンサーリンク
>
生活

ついに我が子も幼稚園入園!

 

できれば手作りで入園グッズを作ってみたい!

 

うちの母は裁縫が得意で、私の入園グッズをいろいろと作ってくれたんです。

 

でもその遺伝子をまったく引き継いでいない私…。

 

ミシンは使えないし、持ってすらいない!

 

せめて、手縫いでひとつだけでも!

 

入園グッズを記念に作ってみたい!

 

 

そんなわけで、まっすぐ縫うだけでできるやつ。

 

食事用ナプキンを作ってみることにしました!

 

ちょうどタイミングよく生地ももらえたので、リバーシブルに挑戦してみますよー。

 

手縫いでもできるので、まずはものの試しに!

 

ミシンを持ってないあなたもできますよ!

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「手縫いで入園準備はできるのか?!」

 

今回は、できあがりが30センチ四方の食事用ナプキン。

 

いわゆるランチョンマットの完成を目指します!

 

準備したものは…

 

・端切れ2枚(32センチ四方)

・ハサミ

・ボールペン、ものさし

・糸、針、マチ針

・アイロン、アイロン台

 

チャコペン代わりのボールペンです。

 

フリクションにすると、アイロンの熱で消えるのでおすすめ!

 

それじゃ、作っていきましょう!

 

 

「手縫いナプキンの作り方は?」

 

1.縫い代をプラス1センチずつとって布を切りました!

 

30センチに仕上げたいので、32センチの正方形に切ります。

 

リバーシブルにするために、違う柄の布を使います!

 


 

 

2.まっすぐ縫うために、縫い代を裏地にフリクションでラインを引いてます。

 

1センチずつ縫い代をとってます。

 

 

 

3.柄同士を内側に合わせて2枚を重ねます。

 

あとでひっくり返しますよー。

 

 

 

4.気持ち、四隅は返し縫いにして…。

 

あとはラインに沿って、なみ縫いしていきます。

 

 

 

5.どこか1ヶ所、ひっくり返す穴を開けててくださいね。

 

そこは縫わないように…。

 

だいたい6.7センチくらい開けました。

 

 

 

6.アイロンで縫い目を割っておきます。

 

ひっくり返したときにキレイに仕上がるそうです!

 

 

 

7.ぐるっと周りを1周縫います。

 

これでひっくり返すために開けておいた場所も閉じられます。

 

0.7センチくらい?

 

ちょっと端っこらへんを縫いました。

 

 

 

8.仕上げにアイロンをかけて完成です!

 

写真を撮ろうとしたら、子どもがさくらんぼのおもちゃを置いてくれましたー。

 

 

 

「リバーシブルにしてもすっごくカンタン!」

 

なるべくしっかりするように、生地を2枚合わせてみました!

 

もちろん同じ柄でもぜんっぜんオッケー。

 

あえてもらった違う柄を合わせて、リバーシブルにしてみましたー。

 

 

最後にぐるっとなみ縫いで1周しますが、あえて目立つ色の糸にしてもかわいいですよねー。

 

ステッチが効いていいと思います!

 

あとはこれにお名前シールを貼って完成です!

 

どっちにお名前シールを貼ろうか…。

 

入園ギリギリに子どもに聞いてみたいと思います。

 

子どもはびっくりなほど気まぐれですから…。

 

 

「手縫いナプキンの作り方まとめ」

 

裁縫が得意じゃない私でも、二日でできました!

 

まっすぐ縫うだけなんで、ほんっとうにカンタン!

 

あとはしっかりアイロンをかけると、思いの外キレイに仕上がりました。

 

満足!

 

慣れているかたなら手縫いでも1日でできるでしょう。

 

それこそミシンを使えば、数十分で仕上がると思います。

 

ミシンいいなーと思いましたが、時間をかけてチクチク手縫いでするのもいい感じですねー。

 

洗い替え用に全部で3枚作りましたが、4日で3枚仕上げることができましたー。

 

まずはひとつ、入園グッズの完成です!

是非試してみてくださいね!!

タイトルとURLをコピーしました