旅行の目的は、年齢によって異なるのではないでしょうか?
年を重ねると、大体の観光地は行きつくし、知らない場所を訪れるというより、何かを知りたい、やりたいという目的型の観光に流れが変わりそうです。
仕事も家族も一段落し、そろそろ人生のゴールをどうしようかなあとか、旅行をしながら考えてもいいですね。
たくさんの準備がある中で、亡くなった後はお墓に入るのを望む人が多いと思います。
観光をしながら、終活に向けて活動もしてみるのも、新しい旅のスタイルです。
湯沢市には、素晴らしい観光地と合わせて、今後のことを支えてくれるパートナーとなるでしょう。
-
墓売りのお店が集中している町がある!?
湯沢市には約20店舗の石材店があるんです。特に、関口には多くの石材所があって、好みのお墓が選びやすそうです。お墓は、見た目が同じでも、素材、戒名をどう彫るのか、大きさ、高さなどに応じて予算が異なります。予算に合うからといって、手頃な素材の石を使うと、サビが出たり、光沢が無くなったりしてしまいます。石材店のご亭主にじっくりお話しを聞いて情報収取しましょう。
- https://pixabay.com/ja/%E5%A2%93-%E5%A2%93%E5%A0%B4-%E5%A2%93%E6%A8%99-%E5%A2%93%E7%9F%B3-%E7%81%AB%E8%91%AC-%E9%AB%98%E5%8E%9F-%E8%8A%B1-%E6%A3%AE-%E9%9D%92%E7%A9%BA-%E9%9B%B2-%E7%A9%BA-1605706/
- 仏具コーティネーターとか、お墓ディレクターという、専門知識をもったスタップがいる石材店もありますよ。
- お墓を見つけるには、まず石材所に行きます。お寺さんに紹介してもらってもいいし、車で走っているときに偶然見かけることもありますね。
-
スポンサーリンク
観光で終活が出来ちゃう?旅行者に人気のお墓の形とは○○!!
お墓の形といっても、流行があるようです。お墓の土地代も維持費がかかるし、霊園やお寺もなるべく多くお墓を設置したいので、昔のようないろんな大きさのある作りにはなっていないです。画一化された整然と並んでいるお墓は集合住宅地のようですよ。
さて、お墓の形は、主に3種類あります。
・昔ながらの角型の石・・・・下台、中台、上台、笹台の順になったスタイルです。
石材屋さんがうまく設置をしてくれます。
・横に長い長方形 ・・・高さを低くして、広々と感じられる墓石です。
好き文字を彫ることができ、モダンなスタイルです。
・自由な形 ・・・・従来のお墓のスタイルに捉われない、アートなお墓です。
まずは形を決める、戒名など文字をどうしたいかを決めると求めるお墓が整ってきます。
80歳代で亡くなった知り合いの男性は、生前はアメ車が大好だったことから、長方形型の墓石にして、アメ車っぽい車を彫ってもらいました。広くはない霊園ですが、墓石のスタイルが統一されているのですが、お参りするときは、アメ車を目指して行くので、迷わなくて助かります。
お墓に入らない、という選択肢もあります。近年、よく見るんですが、納骨堂に自分の遺骨を安置してもらいます。
親戚に納骨堂に安置してもらっている人がいます。参りに行くと、銀行の貸金庫の様なびっしりとしたお堂の中のどこかに安置してもらっていて、狭いところに入ったなあといつも感じています。
お墓には入るけど、個人で安置してもらわず、みんなで安置されれる永代供養墓も選択肢の1つです。
これは、霊園やお寺が、永久的にお墓の管理をしてくれます。顔も名前も知らない方々との安置になりますが、親戚や家族がなかなかお参りに来れない、
お墓のお世話ができない人がいるなら、永代供養に頼ることも考えましょう。
湯沢は、普段の生活から離れて、ひと時の感動や美味しいものを食べる楽しみに加えて、自分の今後のことをじっくり見つけたい時間にしたい人を受け入れてくれるやさしい街ですよ。
でも、初めて見る土地や出会った人に感動を覚え、人生が変わるきっかけが生まれるのはどの世代も同じではないでしょうか。
もしかしたら、その土地が気に入って移住してしまう人もいるでしょう。
私の友人は、関西から単身赴任になって、家族が夏休みに遊びにきた時とても気に入り、子育てにも適してるからと、家を建てて引っ越してきた人もいます。旦那さんは、また単身赴任で別の地域に行ったり来たりです。
コメント