5月に赤ちゃんが寝る時に気をつけるべき服装についての豆知識!

スポンサーリンク
>
生活

https://pixabay.com/ja/photos/可愛い人-笑顔-新生児-2972219/

 

さわやかな5月は暑さ寒さも和らいで、過ごしやすいですよね。

でも赤ちゃんは、大人よりも体温がちょっと高めだったり、体温調節が未熟だったりして、

季節の変わり目は十分な注意が必要となります。

永久保存版!これが子供のパジャマのサイズの正しい選び方だ!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

○5月に赤ちゃんが寝る時の服装はどういう物が適している?

 

新生児から6ヶ月くらいまでは、パジャマも昼間の衣類も区別があるような、ないようなものではないでしょうか?

体格は個人差もあるし、親御さんの好みもありますが、この月齢位であれば心地よい衣服をば昼夜問わず着せてもいいかもしれません。

おむつ替えは頻繁にあるし、食事してはこぼしたりして、着替えの回数が多いですよね。

 

5月には、夏のような気温にグンと上がると日もあって、半袖を着たくなりますよね。

でも赤ちゃんの場合は、素肌を露出すると、直射日光があたって、皮膚がかぶれたり、虫刺されもしやすくなってしまいます。

寝る時も、暑くて蒸し暑い夜は半袖にしてあげたいですが、肌を出していると汗を吸収出来なくて、体温調節がうまく出来なくなりがちです。

汗をかいたままだとひじやひざの裏にあせもができてしまったり、身体を冷やしてしまい

寝冷えをし、風邪になってしまう原因にもなります。

 

できれば、赤ちゃんには長袖のパジャマを着せて、寝かせてあげるといいでしょう。

 

赤ちゃんはどんどん成長してきますので、ジャストサイズのパジャマを用意してもすぐに着られなくってしまいます。

身体より、大きめのパジャマを着せると、赤ちゃんの寝返りなど動きを妨げてしまって、

袖や裾が引っかかったり、顔にかぶさったりするととても危険で、思わぬ事故にもなりかねません。

もったいないかもしれませんが、身体のサイズにあったパジャマを用意してあげましょう。

 

https://pixabay.com/ja/photos/子-赤ちゃん-小さなこと-2916844/

 

○今年の衣替えは早くてもOK?理想的な時期とは?

 

衣替えの季節と言えば、6月1日と10月1日ですね。

学校の制服も、春服から夏服は、6月1日前後で夏服から冬へは10月1に前後に行われて、季節の変わり目が分かります。

ですが、最近の10月1日頃、まだ夏日の日のようは気温の時もあって、日中は半袖短パンでもいいくらいの暑い日がありますが、朝夕は肌寒くて、一枚羽織る物が必要な時もあります。

 

そうなると、衣替えっていつ頃?どのようにしたらいいのか?悩みますよね。

 

https://www.photo-ac.com/main/detail/2325441?title=%E6%8A%98%E3%82%8A%E7%B4%99%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84

 

 

衣替えは、季節や気候にあった気持ちのよい衣服を用意するという意味が込められています。暑さ・寒さの季節の変わり目に合わせて、タンスの中を整理したり、衣類のお手入れを行います。

 

ウォークインクローゼットなど、広い収納スペースがあると、衣替えの必要は無いかもしれません。

その場合でも、取り出しやすい位置に移動したり、もう着ないなと思った衣類を整理する機会に利用してみるといいかもしれませんね。

 

衣替えは、6月1日と10月1日にこだわるより、天候を重視した方がいいと思われます。

 

雨が降っていたり、湿気が多い日は避けた方がいいですよ、

衣類の整理中に、虫食いや黄ばみ、汚れ、臭いを感じる衣類が出てくると思います。

そんなときに、カラッと晴れた日であれば、そのときササっと洗濯して干したり、虫干しをしてから収納することもできますね。

夏物だと特に汗染みとか見つけて、「あ!しまった、ちゃんと落ちてない!」と思うこともあるのではないでしょうか?

その汚れ、その時にちゃんと洗濯して取り除いておきましょう。

タンスの中で、長期期間保管された衣類はきちんと洗濯やクリーニングに出していても、仕舞う前に見なかった汚れが出てきたりすることもあります。

 

大切な洋服を、長く着られるように、洗濯表示など確認して、その衣類に適切なクリーニングをしていきましょう。

 

子供の服は特に、サイズが合わなくて、去年着ていた衣服が今年は着られない!って事もあるでしょう。

衣類の整理は時間もかかるし、場所もとるので、衣替えの時期を利用して、衣服の整理整頓をしていってくださいね!

二人育児はどうしている?上の子が赤ちゃん返りをしないか心配

 

https://pixabay.com/ja/photos/赤ちゃん-若いです-笑顔-子供-444950/

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました