トイレのスマホ置きをダイソー材料で作ってみた!手作りでも楽勝?

スポンサーリンク
>
生活

 

2歳の子どものイヤイヤ期が日に日に激しい…!

 

「もうーー!!!(怒)」って叫びたい気持ちをぐぐぅーっと抑えて、

 

最近はお手洗いに3分ほどこもるんです。

 

ここで私が怒鳴っても、子どもはもっと泣き叫ぶだけ…!

 

そんなとき、お手洗いでスマホでついでにニュースと天気予報を見るんです。

 

そしてふと思ったこと。

 

「スマホ置ける棚、あったらいいのに」

 

 

ちょっとトイレットペーパーのところにちっちゃい棚があったら、すっごい便利なのに〜。

 

ってことで、100均のものを作って、すっごい簡易!

でも便利!

 

な、ミニ棚を作ってみました〜。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「100均でかわいいトイレのミニ棚作りに挑戦!」

 

壁も傷つけないから賃貸でも安心!

 

カンタンで100均でぜーんぶ材料は売ってる!

 

そんなミニ棚をDIYします!

 

 

今回準備したものは…

 

 

・木製トレー

・ブックエンド(本立て)

・強力両面テープ

・鉛筆、ハサミ

 

 

あればなおよし!

・ビニールテープ

 

 

作っている途中で気づいたんですが、ビニールテープはあったほうがいい!

 

ってことで、後付けですが…。

 

そのへんもセキララにお伝えします!(笑)

 

じゃ、早速。

 

作っていきます!

 

 

「トイレミニ棚の作り方は?」

 

1.まずは木のトレー。

 

おしゃれなミッキーがポイントです!かわいい!

 

トレーを裏返して…。

 

上からだいたい1.5センチくらいのところに印をつけました。

 

 

 

2.ブックエンドの底の部分に両面テープを貼ります。

 

 

 

3.手順1で引いた線に合わせて、ぺたっと。

 

 

 

4.表に向けるとこんな感じ!

 

ボードの中心にくるようにつけます。

 

 

5.ちなみに、トイレットペーパーホルダーはこちら。

 

なんの変哲もないホルダーです。

 

 

 

6.ここ!

 

ホルダーの上の隙間にブックエンドを入れるんです!

 

 

 

7.ちょっとここでトラブルが…。

 

ブックエンドが外れちゃうんで、ビニールテープで補強。

 

 

 

8.しっかり補強できてからもう一度…。

 

はい!

完成です!

 

 

 

9.スマホを置いてもグラグラしない!

 

これは便利!

 

 

 

「便利!スマホを置くスペースができた!」

 

トイレのミニ棚を作るのにいろいろネットで見ましたが…。

 

かっこいいものほど、作るのが面倒そう…。

 

ドライバーで元々のホルダーを外して…。

 

みたいな感じで、元に戻すのもめんどくさそうでした。

 

せっかくならカンタンに、でも便利なミニ棚がいい!

 

ってことで、今回選んだのは木製トレーとブックエンド。

 

もしお手洗いに棚がいらなくなっても、

その後も使えるようにシンプルなブックエンド。

 

そして、大人っぽいミッキーの柄のトレーを選びましたー。

 

スマホもしっかり乗るので、快適!

 

 

「トイレミニ棚の作り方まとめ」

 

今回は木製トレーを使いましたが、プラスチックのちっちゃなトレーでも作れそう!

 

メインはトレーなので、トレーの柄によって雰囲気を変えられるのがいいですよね〜。

 

 

ホントは無地のトレーにしたかったんですが、

キャラクター柄でもパッと明るい雰囲気になりました!

 

これのいいところは、ホルダーカバーをつけなくてもトイレの雰囲気を変えられること!(笑)

 

子どもといっしょに選んで作ってもいいですね〜。

タイトルとURLをコピーしました