一日の疲れを取る、みんなが大好きな入浴タイム。
お風呂掃除は毎日コツコツしたいものです。
しかし、ちょっと気を抜くと、カビで真っ黒になってしまいます。
どうすればカビを寄せ付けないように出来るか。
天井掃除、タイル掃除のコツをお伝えしましょう。
【カビを寄せ付けない天井掃除のコツ】
天井掃除がしにくくて困っている主婦は多いのでは無いでしょうか?
天井まで手が届かないが多いので、掃除しにくいのが悩みの種です。
モップを使う、電動掃除ブラシを使う。柄が付いたブラシを使う。
色々と掃除道具は考えられます。
カビ取り剤を使用の際は手袋とゴーグル、マスクの着用をお忘れなく。
カビを取るには先に、50℃のお湯をモップなどに含ませて
落として下さい。
掃除が終わったら、クエン酸スプレーやセスキソーダ水を
モップに湿らせて塗って置きましょう。
市販のAg燻煙剤は浴室内にを使用しておくとある程度はカビを寄せ付けない効果が
期待出来ます。メーカーによると2ヶ月に一回が目安だとの事です。
一度お試し下さいね。
【カビを寄せ付けないタイル掃除のコツ】
タイルの目地は黒カビが生えやすいものです。
それを防ぐには50℃のお湯をかけると直ぐにカビの成長を止まるので、
楽に落とす事が出来ます。
温度設定は、浴室内リモコンでも簡単に出来ます。
もし出来ない場合は温度計などを使って調節なさってください。
手をつけるには熱いぐらいのお湯を使いましょう。
お湯をかけ、カビの成長を止めてからお風呂用洗剤、ボディソープ
クエン酸スプレーなどを用いると楽に落とせます。
お風呂掃除は毎日するに限ります。面倒でも毎日する事。
これ以上のコツはありません。
それには入浴時に掃除を済ませて置く事です。
服が濡れる心配が無く掃除が出来ますし、
湯舟はタイルは濡れている方が汚れを落としやすいです。
目地などはタワシや、古い歯ブラシを利用して綺麗にしましょう。
色んな記事を見ましたが、一様に書かれている事は筆者と一緒でした。
入浴時に読書する方もいるようですが、少しだけ、掃除の時間に回して
みましょう。湯舟、タイル、床など、天井以外の掃除なら5~10分も
かからず終える事が出来ます。
風呂上りに掃除をする習慣をつけて置く事で、
結果的に自分の時間を作ることが出来、息抜きをする事が出来ます。
(お薦め!防カビ燻煙剤)
掃除しても直ぐに黒カビが生えるのは、浴室内に存在する、
黒カビの原因菌のせいです。
黒カビを根本的に無くさないと、黒カビの発生を繰り返してしまいます。
この防カビ燻煙剤の煙は隅々まで粒子が行き渡るので
原因菌を無くすことが出来ます。
効果は約2ヶ月。確かにカビの発生は少なくなっているのを感じます。
是非使って見て下さいね。
【まとめ】
主婦を悩ます風呂の黒カビの除去方法と、寄せ付けないコツを
述べて来ました。
何回も言って来ましたが、入浴の都度に掃除してしまう。
燻煙剤を焚く。これが一番効果的な方法です。
わざわざ掃除時間を取ろうとすると、忙しさに追われ、つい億劫になって
しまいますよね。
お風呂もトイレも台所もそうですが、その都度、その都度キレイにしよう。
そうしていれば、年末の大掃除なんて必要が無くなります。
今は洗剤も、環境にもお財布にも優しい、効果的なものが沢山出ています。
筆者の強い味方は重曹、台所用洗剤、クエン酸です。
セスキソーダも役に立ちますよね。お使いの方も多いと思います。
それらの力を借りながら、一日の疲れを取るお風呂をいつも綺麗に
保って下さいね。
どうしたら自分が楽になるか考えて行動してみては如何でしょうか?
ピカピカのお風呂タイムを家族で楽しみましょう。
コメント