キッチンのお手軽掃除方法 頑固な油汚れもスルッと解消!

スポンサーリンク
>
生活

 

 

 

キッチン周りは油や水垢などで掃除が大変になり、嫌になってる人多いでしょう。

嫌だからしない。放っておくとどんどん汚れがこびりついて益々苦手意識が

強くなってしまいます。

 

では、私でも出来た簡単な頑固な油汚れについてご紹介しましょう。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【キッチン周りのお手軽掃除方法】

 

まず、給湯器で熱めのお湯を用意します。

ガスレンジの五徳は外したらシンクへ置きます。

熱いお湯を五徳にかけると大体の油汚れが落ちています。

それで残った汚れには重曹を振りかけるか

油汚れ用の洗剤を振りかけて金属タワシでこすって取ります。

重曹には発砲作用や消臭作用、研磨作用、中和作用を兼ね備えています。

中和作用で汚れを浮かせ、発砲作用で汚れを包みこんで楽に汚れを落とせます。高価な洗浄機を使わなくてもキレイになるのでお財布にも環境にも優しいです。

調理台も片づけが終了した時点でクエン酸スプレーをかけて水分を取って置きましょう。シンク周りもゴミ受け皿もスプレーしておくと水垢汚れは

付きにくくなります。

 

【キッチン周りのレイアウトを変えて汚れにくい環境へ】

 

キッチンのレイアウトを変えるのも汚れをつきにくくするのに効果的です。

 

キッチンのンク、ガスコンロ周りはタイルでも、天井やその他が壁紙。

そんなお宅は壁紙への引火の心配もありますし、木目だったりすると

油が飛び跳ねて黒くなってしまいますよね。

 

(ベニヤ板のような壁)ですとまず掃除がしにくいです。

真っ黒けになっても水で流す事が出来ず困ります。

タバコヤニも付くので最初から避けて置く方がいいでしょう。

この場所には、拭き掃除が簡単に出来る壁紙や壁面にする方が良いと経験上

思います。

 

そして大体のシステムキッチンですが、そのレイアウトは決まっているようですね。

ガスレンジ、調理台にシンク。L字型か一列に並んでいるものが多いです。

この並びは変えられそうにはありませんので、

汚れやすい、鍋やフライパンなどは引き出しなどにしまってしまいましょう。

もしくはビニール袋や布巾をかけて汚れが付かないようにするといいですね。

 

・自分の調理から片づけの流れ(動線)を把握して、無駄のないようにしましょう。

シンクからガスレンジまでの距離は一メートルぐらいがいいそうです。

その間で調理から盛り付け、後片付けが出来るようにシステムキッチンは

設計されています。

 

・ガスレンジは手入れが楽に出来るように、凹みの少ない五徳やトッププレートの掃除がしやすいようにガラスタイプのものが増えています。

 

ガスレンジを選ぶ際、トッププレートと五徳の掃除がしやすいものを

1番に考えた上で、コンロの口数とグリルの大きさで選ぶようにしましょう。

 

・次に換気扇の掃除についてです。

 

換気扇は羽に油と埃がこびりつき掃除が大変です。

換気扇の周りのパネルや羽の掃除はガスレンジと同様の掃除方法で

いいと思います。

大変なのは、換気扇内部の埃と油汚れです。

ここは熱湯をかけるわけにも行かず、何年分もの汚れがこびりついています。

本体を外すのにも一苦労。手を焼くでしょう。

この部分の取り外しは夫に頼んでしまうか、外注をしてもいいでしょう。

エアコンや換気扇に関してはプロに頼むのがお薦めです。

 

でも、換気扇の羽は一ヶ月に一回でも自分が出来る範囲で掃除はしておきましょう。

羽にもクエン酸スプレーを振りかけておいても良いですね。

 

【まとめ】

 

以上のように台所の油汚れとキッチン周りのレイアウト、選び方についても

述べて来ました。

もう一つキッチンの収納戸棚の表面パネルも掃除が楽なものを選んで下さいね。

ガスレンジ下などは油や調味料がこぼれた液がこびりつきますので、

すぐに掃除出来る材料を選んで下さい。

台所の床も水に強い材料を選び、キッチンマットなどで水がこぼれても

大丈夫なようにしましょう。

 

掃除はこまめにが原則です。

汚れが溜まらない様にこまめに掃除しましょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました