毎日子どもが遊んで、荒れに荒れたリビング。
子どもが2歳を迎えて、やっと、やっと!
「ちょっと、片付けてみようかな」
来た来た、やっと来た、この幻のちょっぴりなやる気!
このチャンスを逃すまい!
部屋の端っこから順番に参りましょう!
今回のターゲットは、結婚するときに私が実家から持ってきたテレビボード。
キャスター取り外しは不可。
扉なし。
妊娠中までは好きに使えました。
結婚前は、私はマンガを並べて。
結婚してからは、夫のゲーム置き場だったテレビボード。
子どもが生まれると、ぐちゃぐちゃにされないようにモノを避難して、ずーっとデッドスペース。
もったいない…!
掃除なんてほとんどしない!だいっきらい!な私が、
意地で収納してやりましょう!
「扉なしテレビボード、どうしよう…」
ネットを見てたらオシャレなカゴを置いたりと、インテリアが素敵すぎなんですが。
率直な感想。
いや、お金かかる!
できれば今持ってるもの。
そして、買い足すなら500円以内で抑えたい!
今後使うかわからないオシャレなカゴに、3000円も払ってられるか!
今回準備したものは…
・実家から持ってきたボックスケース
(たぶん、昔スリーコインで買いました)
・メジャー
・バスケットカゴ(今回購入!)
持ってきたボックスは、元は実家で私の生理用品入れでした。
結婚して決めた物件は、お手洗いに棚がない!
ボックスが置けない!
そのため、押し入れに眠っていたのを今回起こしてきましたよー。
じゃあ、整理していきましょう!
「オープンテレビボードの収納アイデアは?」
1.こちら、問題のテレビボードです。
育児に切羽詰まった感じが見て取れるように、あえて周りのおもちゃはそのままでお伝えしています(笑)
もったいないスペースですねぇ。
2.そしてこちらが実家で大活躍だった、スリーコインのボックスケースです。
久しぶりに押し入れから出しましたー。
3.なんともうれしいことに、同じようなブラウンで合うじゃないか!
もっと早くに気がつけばよかった…。
4.何を入れるかと言うと…。
これがビッグサイズのオムツにジャストフィット!
ほんとに、もっと早くに気づけばよかった〜!
5.最近はリビングでオムツを替えるんです。
オムツはここにあったほうが絶対にいい!
今までわざわざ隣の部屋に取りに行っていたので、かなり楽になりましたー。
そして隣のスペースには、やっぱり入れたいおしりふき!
6.隣の空いているスペースをメジャーで測ってから、100均と300円均一をハシゴ!
全く同じものはもちろん見つかりませんでしたが…。
300円均一で同じ色味の入れ物発見!
サイズもちょうどいい!
7.高さは違えど、幅はバッチリ!
違う素材やデザインでも、色味を揃えるといい感じですよね〜。
写真を撮ろうとしたら、子どももタンバリンを置いてくれました(笑)
8.なんと赤ちゃん本舗のおしりふきがシンデレラフィット!!
9.テレビボードの下の収納が完成しました!
見た目も良くなったし、便利になった!
「この便利さ、なぜ今まで気付けなかった?!」
今までは、お出かけ用のオムツ入れにオムツを入れて、それをリビングに置いてました。
赤ちゃんのころは寝室でオムツ替えをしていたので、オムツもおしりふきも寝室に置きっぱなんです。
でもおっきくなってきたら、オムツ替えのときはじっとしてくれない…。
テレビを観せながらオムツを替えるようになってきました。
それでもバッタバタに年月は過ぎて…。
やーっと、テレビボードの下が気になるように…。
ここにオムツとおしりふきを置いとけば、すぐにオムツ替えられるじゃん!
もっと早く気がつけばよかったー!
見た目もすっきりしたし、便利にもなったし、
片付けも夫にも褒められましたー!
「オープンテレビボードの収納アイデアまとめ」
子どもと過ごすなら、できればキャスターなし、扉ありのテレビボードがいいです!
でも、扉なしでも収納は好きに作れる!
とくに子どもが過ごすリビングは、おもちゃやオムツ、いろーんなものが毎日散乱します。
「ここはオムツゾーン!」と決めることで、ようやく空間もスッキリ使えましたー!
我が子も今までは空いたスペースに好きなおもちゃを突っ込んでましたが、
「ここはパンツお片付けだよ」と言うと、
おもちゃはほとんど入れなくなりました。
ちょっとずつやる気があるときに、テレビ周りから片付けたいと思います…。
見ての通り、テレビ下やテレビボード下、まだまだおもちゃが大散乱なので…(笑)
コメント