今では100均にもレジンの型(モールド)が売ってますが…。
近所の100均にはぜんっぜんない!
やっぱおっきめの店舗に行かないとだめかー。
でもそこまで行くのはめんどくさいしなぁ。
ネットで売ってるけど、到着までに時間がかかるし、現物を見たい。
手芸屋さんのモールドは、意外と1000円近くもして高い?!
「今作りたい!」って気持ちがなくなったら、買ったところでやらないぞ…。
ネットでいろいろ調べたら、モールドがなくてもレジンはできるみたい!
今回は、無謀にもモールドを使わないピアス作りにチャレンジしてみます。
「使ったものは100均のハンドメイドグッズだけ!」
レジン液もパーツも、100均のだけで作りましたー。
今回準備したものは…
・レジン用ライト(これは100均じゃないんです)
・レジン液(ハード)
・マニキュア
・ドライフラワー、パール
・つまようじ、はさみ
・ピアスパーツ
ライト以外はぜーんぶ100均!
今回はダイソーで見つけましたー。
おっきめのピアスが作りたい!
と、いうことで、お花の形にがんばってやってみます!
「レジンピアスの作り方は?」
1.薄めに広げたレジンを、つまようじでしずくの形にします。
下側はとくに歪な形ですが…。
あとでハサミで切れるので気にしなくてよし!
そのまま硬化します。
2.硬化できたら、裏返してレジンをまたつけます。
私は失敗しちゃいましたが、おっきめの気泡はつまようじで潰しといたほうが、見栄えがいいです!
3.ドライフラワーを「裏返しにして」置きます。
あとでひっくり返すので、「裏返しにして」入れることが最大のポイント!
そして硬化します。
4.試しにさっきより多めにレジンを出してみました。
…が!
すぐに広がっちゃうので、やっぱり少なめにレジンを出すほうがおすすめです。
とりあえず、このまま硬化します。
5.まん丸になってしまったレジンを、ハサミでしずくの形にカットしました。
裏返したら、またレジンを垂らします。
6.グレーのマニキュアを垂らして、好みの濃さになるまでつまようじでくるくるとします。
7.ちょ、ちょっと予想以上にぷっくりしちゃいましたが…。
まぁ、よしとして硬化します。
8.花びらを4枚重ねます。
浅めのモールドに入れて重ねるとやりやすいです。
真ん中にレジンを垂らして、硬化します。
9.真ん中にパールのパーツを置いて硬化しました!
後ろにピアスのパーツをつけたら完成です!
「しずく型にするのがむずかしい…」
花びらを1枚ずつ、しずくの形にしましたが…。
それがむずかしい!
形が気に入らなければ、硬化したあとにはさみで切れますが、レジンが分厚すぎると切りにくいです。
薄くうすーくレジンを伸ばして、何回も硬化するほうがいいかもです。
でも、歪な形になっても、それはそれで味が出るかも?!
「レジンピアスの作り方まとめ」
今回念願のドライフラワーを入れてみました!
ドライフラワーを目立たせるために、よーく気泡は潰さないとです。
せっかくのドライフラワーの上に気泡が重なってしまうと、ドライフラワーが目立たなくなってしまいました…。
モールドを使うとしずくの形も簡単にできますが、不自然な形もアリかも!
「かわいー、かわいー!」と、子どもも言ってくれましたー!
ぜひ、モールドなしの味のあるお花を作ってみてくださいね!
コメント