なんば光旅
・イルミネーションスポットの魅力
なんば光旅の魅力は、まずはなんといっても駅から近くとてもアクセスが良いという点です。
関西の他のイルミネーションスポットは結構駅から歩かないといけないところも多いのですが、なんば光旅はなんば駅から直結で行けます。
わざわざデートで、という雰囲気でなくても気軽に友達同士でも寄れるところがうれしいですね。
そして多くのスポットはなんばパークスというショッピング施設にあります。
買い物ついでに見ることもできますし、帰りにショッピングも可能。
ショッピング施設にあるからといってもとても規模も大きくてきれいですよ。
・料金
無料で楽しめます。
うれしいですね。
・時期(いつから・いつまで)
2018.11.9から2019.2.7まで
・値段(入場料がかかる場合)
入場料はかかりませんので気軽に楽しめますよ!
・クーポン情報
クーポンはないです
・住所
大阪府大阪市浪速区難波中あたり一体でなんば光旅というイルミネーションを行っています。
・駐車場情報
なんばパークスの駐車場が利用できます。
・アクセス、行き方
各線なんば駅からすぐです。
なんばパークスに向かって歩いてください。
なんばCITYからイルミネーションはスタートしますので駅からすぐの場所で豪華なイルミネーションが楽しめます。
・混雑状況
クリスマス前後や土日はかなり混みます。
でも神戸のルミナリエなんかに比べたらかなりましだと思います。
そして、何よりほとんどの方々が電車でこられているので渋滞などで困ることもありません。
・実際に行った口コミ

なんばパークスは、その名の通り屋外の公園が施設に付随していて、その野外の部分でイルミネーションが展開されています。
かなりきれいでフォトスポットも沢山ー!
特になんばパークスの9階から2階までに設置された「光の滝」は圧巻です。
なんばCITYやなんばパークスにはレストランも豊富にはいっているので、デートにももってこいです。

なんばCITYのも沢山の買い物スポットがありますよ。
それに、パークスにはトイザらスもあります。
なんばパークスとなんばCITYを繋ぐカーニバルモールという場所には南海電車の名物電車、関空行きの特急でお馴染みの南海ラピートのイルミネーションも登場していて、鉄道好きのお子さんなんかがはしゃいでいます。
クリスマス時期はお子さま連れもかなりおおいですよ。
さらに、外に出ればパークス通りが御堂筋から繋がって街路樹がイルミネーションで彩られていてキラキラと綺麗で歩いていてもテンションが上がります!
なんばから御堂筋をそのまま登って歩いてみるのも綺麗で、おすすめですね!!

内容をなんばの駅近でこれだけの規模のイルミネーションが楽しめるのは嬉しいですし、かなり便利なので毎年通っています。
これだけのイルミネーションを無料で見せていただけるなんて本当にありがたい限りですね!!
・周辺にホテルはあるか
スイスホテル南海が、なんば光旅の会場にもなっています。もちろん宿泊も出来ますよ。
スイスホテルは、格式の高いホテルでゆっくりとくつろげます。
その分価格も少し張りますが・・・。
でも、なんば駅から直結のイルミネーションスポットなので、なんば駅近くに沢山のリーズナブルなホテルがありますよ。
なんばパークス、なんばCITYに沢山レストランが入っています。
なんば中の交差点方面に出ればラーメン屋さんやスペインバルなんかもあります。
イルミネーション会場にもなっている、南海のスイスホテルにはなんと、七つの素敵なレストラン、バーもありますしクリスマスディナーも良いですよね。
・デートで行くのにオススメな理由
寒くなったらすぐに室内に入って暖まれるのでおすすめです。
それに、なんばCITYやなんばパークスには買い物できるところやレストランも沢山入っていますし、映画館もあります。
1日ここでデートできます。
そして、最後の帰りにイルミネーションで締められるなんて素敵ですよね。
・子連れ、赤ちゃん連れで行く際の注意点
パークスのイルミネーションは、なんばパークスに付随している野外公園のような場所で展開されています。
その野外公園のような部分は階段移動が主になります。
パークス事態が結構迷いやすい複雑な作りになっていて、エレベーターを探すのが大変かもしれません。
なので、階段移動覚悟で楽しんだほうが良いかもしれません。
ベビーカーの方には少ししんどいかもしれませんね。
抱っこひもでこられるほうが楽に移動などできるかと思います。
他のイルミネーションスポットはそこまで移動に不便という感じでもないですが、こちらだけはベビーカーだとしんどいかもしれません。
良い点としては野外のイルミネーションではありますがショッピングモールと併設であったり、モールないであったり、ホテルが会場になっているので授乳や、おむつがえにはとても便利です。
寒い中探し歩かずにすみます。是非行ってはいかがでしょうか?寒いので防寒は必須ですよ!